初めての方へ GUIDE
- HOME
- 初めての方へ
TRIMMINGトリミング

犬種を問わず幅広くトリミングを行っております。シニア犬もご相談ください。
また、ネコちゃんのトリミングも行っております。(新規の子は火曜日か木曜日のみの受付となります)
- ワンちゃんの躾のためにも、仔犬の頃からのトリミングをおすすめしております。
- 当店では他のワンちゃんとバッティングしないように完全予約制で一頭ごとのご予約となっておりますので、安心してお越しください。
- 予防接種(狂犬病と混合ワクチン)の証明書提示が必要となります。
- 持病のある子は、必ず事前にお伝えください。
- ノミ、ダニなどの害虫がいる場合や噛み癖のあるワンちゃんはお断りしております。
- 薬用のシャンプーなど、ご自宅でご使用のものをお持ちになる場合、あらかじめお伝えください。
その他、同意事項については下記をご覧ください。
※PDFファイルが開きます。

PUPPY仔犬をお迎えの方へ
仔犬のお迎えの方には、飼育方法のご相談に応じております。
生後間もない仔犬は非常にデリケートです。
環境の変化が大きなストレスとなってしまうので、
十分なケアが必要となります。
環境が変わった直後のケアは特に重要です。
1.迎える準備を整えましょう

仔犬が落ち着いて過ごせる居場所を用意しましょう。
<用意するもの>
・ケージ(その子の大きさに合ったもの)
・トイレ&トイレシーツ
・専用の食器&吸水器
・おもちゃ(飲み込めない大きさのもの、犬専用のもの)
・寝床(ベッドやマット)
・ブラシ&爪切り(グルーミング用)
・消臭剤
・犬猫用ヒーター(コード保護が付いているため)
2.最初は規則正しく静かに過ごしましょう

仔犬は1日に約15時間~20時間の睡眠が必要です。慣れない場所で急に過ごすことになったワンちゃんはデリケートな状態、飼った直後に体調を崩してしまいやすいのもそのためです。
すぐにでも遊びたい気持ちはぐっとこらえてワンちゃんのために最初は静かな環境で育てましょう。
1週間経てば少し遊んでも構いません。
最初は5分程度までにして我慢しましょう。
3.清潔に育てましょう

新しい環境ではストレスを感じるため、体調を崩しやすくなります。そのため便は素早く片付け、清潔に育てましょう。健康上のメリットとともに、きれい好きに育てると、トイレトレーニングもスムーズになります。
4.食事を正しく与えましょう

食事はその子に合った量を与えましょう。与えるフードも、はじめは赤ちゃん用のペットフードにしましょう。ついつい与え過ぎるとすぐに体調を崩してしまうため、ご注意ください。
適量を食べないこともあります。小さい頃と大人になった後とでは適量も異なるため、その子にあった量を与えましょう。お迎えの際にどの程度食事を与えれば良いのかもお伝えします。
5.ワクチンは必ず接種するようにしましょう

接種の目安期間
1回目…生後50日前後
2回目…1回目の接種日から1ヶ月後
3回目…2回目の接種日から1ヶ月後
混合ワクチンは初年度のみ2~3回接種してください。
それ以降は1年に1回の接種となります。
ワンちゃんの場合、狂犬病は生後90日以降(※混合ワクチン終了後)に接種し、その後も1年に1回の接種が義務づけられています。ワンちゃんのフィラリア予防の時期は毎年5月~12月です(錠剤やチュアブルタイプなどがあります)。
6.ワクチン接種前は外に連れ出さないようにしましょう

ワクチン接種前の外出は、最も病気に感染する危険が大きな時期です。外に連れ出さないようにしましょう。
2回目のワクチン接種後1週間が経過するまでは他のワンちゃんとの接触は避け、外に出さないようにしましょう。
7.おかしいと感じたら、すぐ当店にご連絡ください

当店は長いお付き合いを大切にしております。ワンちゃんをお迎えの後、ワンちゃんの体調や過ごし方で不安なこと、わからないことはお気軽にご相談ください。
CONTACT&RESERVEお問い合わせ・ご予約
ペットランドぴーちゃんは
愛知県豊田市池田町で
トリミングサロン・ペットホテル・仔犬販売を行っています。
トリミング、仔犬の見学などは
予約制となっております。
TEL:0565-89-0055
[営業時間]10:00~18:00[定休日]水曜日・木曜日

- 住所
- 〒471-0001
愛知県豊田市池田町小山田24-6 - 電話番号
- 0565-89-0055
- アクセス
- 名鉄三河線越戸駅から車約11分
名鉄三河線平戸橋駅から車約11分 - 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日・木曜日